田舎で暮らす
雪
今朝起きると雪景色でした。でも大して積もってなかったです。
積雪5cmくらいでしょうか・・
真っ白に覆った雪景色、ピンと張りつめた冷たい朝の空気が私は好きです。
それにしても今年は本当に降らなかったですよね。
体はラクだし、雪道の運転をしなくていいけど・・
地球温暖化という言葉がよぎります。
近所のおじさんたちは、水不足を心配されています。
冬に降った雪が地中に蓄えられ川となって田んぼを潤してくれるのでしょう。
雨も雪も太陽も米も人もみんな繋がっているのでしょうね。
人も地球も健康であるために、出来ること、
小さなことでも、ひとつひとつ実践していきたいです。
2007-02-02 | Posted in 田舎で暮らす | 4 Comments »
コメント4件
ひな | 2007.02.03 9:43
昨日はこちらも雪が舞ってました
久々寒かったですよ~今日は土曜だけど学校の耐寒訓練の納会で4キロ走りに行ってます~
ちゃんと走ってくるのかな~
大阪市内で桜咲いてるんですよ~
本当に暖かでおかしい冬です。
ノビルも大きくなってました・・蕨も早く出てくるかな。
来週連休はお義兄さんご一家と、恒例の蓼科スキーです~
雪あるのかな~
foo-ko | 2007.02.05 16:41
ほんとです。雪が降らないとヘンです。
ねーさんちも死活?問題ですよ!!
渇水になるとみんな池の水を落とすもんね。
今年は私、スタットレスタイヤに替えてないのよ~。
例年アイスバーンなのにね。
foo-ko | 2007.02.05 16:45
桜ですか?そりゃすごいですね~。
いつもの年なら待ち遠しい待ち遠しい春なのに、今年は冬って感じがしないですもんね。
スキーですか?いいですね^^
蓼科には雪あるのかなあ。
着いていきたいわあ。
Comment
降りましたか~
ある程度降らないと野池に水がたまらないので
ウチも困ります^m^
雪が降るとやっぱり運転がコワイですね
気をつけて下さいね