OMソーラー
京都議定書
地球温暖化を防止するための京都議定書が発効されて、今日で一年です。
温室効果ガス6パーセント削減目標、今までの分併せて14.5パーセント削減といっても
なんだかピンと来ない私です。
どうやって測定するのかな?
けれどもこのまま温暖化が進むと大変なことになるのはよくわかります。
人類はここ一番、叡智を絞って全力で取り組まなければならないのですよね。
バイオマス、コージェネレーション、風力太陽光発電、電気自動車、燃料電池など
いろいろな取り組みがされています。
本当に大切なのはひとりひとりが出来うることを実践していくこと。
小さなことをコツコツと・・・です。
OMソーラーも屋根に降り注ぐ太陽の熱を家のなかに取り込み、
床暖房や給湯に活かす環境負荷の少ない技術。
心地よく暮らすために、化石燃料や原子力エネルギーに頼り切らずに(もちろん必要なのだけど)
自然の恵みを活かそうとしています。
(2006.2.16朝日新聞お持ちの方は是非見てくださいね!!)
地球が何十年もかけて育てた木を使い、何十年も家族代々愛し続けてもらえる
OMソーラーの家を作っていきたいと思うのです。
そして使った木の分を植林する。自分自身も自然を愛し、自然に同化して生きていきたいです。
それにしても、アメリカが批准してないのはやっぱしおかしいと思う!!地球人みんなの問題です。
2006-02-16 | Posted in OMソーラー | No Comments »
Comment