家作りのこと
家を建てる前に、避けて通れぬこと。。
庭の紫陽花、しっとりと咲いています。
雨が続くとモチベーションが下がるけれど、この時季ならではのことも
ささやかにたのしみたいですよね。
さて、先日のこと、古市の家の
地盤調査に立ち会いました。
戸建住宅では、最も広く行なわれている地盤調査方法の、
スウェーデン式サウンディング試験で、
調査をしていただきました。
※ スェーデン式サンディング調査とは、100kgのおもりの力で、
ねじ状になった先端部を、回転させながら押し込んで、
そのときの半回転数(Nsw)を測定して地盤の硬さを調べる方法です。
調査の結果により、地盤補強の方法を検討し、工事の見積も出てきます。
造成された経緯や、周辺の状況をみても
今回は地盤改良をしなければならないと思っていましたが、
結果は予想どおり。。
思っていたよりは、すこうし予算もオーバー気味(涙、涙)
でも、本当に地盤は大事です。
安心な家作りのために、まずは地盤から!です。。
2016-06-30 | Posted in 家作りのこと | No Comments »
Comment