どんぐりの家
どんぐりの家、発進。。
どんぐりの家工事始まりました。
先々週末、とうりょうと打ち合わせ。
取り払う柱、壁、階段の位置など図面と照らし合わしながら現場を検めていきます。
・・・と、アタマの上をすい~~すい~~と飛んでいくのは、ツバメの親鳥です。
巣の中には、雛鳥とは思えないほど、大きく成長したツバメが餌を待っています(笑)
この家のおばあちゃんによると、大きくなったのになかなか飛んでいかないのだそうで。。
これはパラサイトつばめちゃん??いやいや、引きこもりツバメちゃん??(^^;)
と、心配していましたが、なんとか解体までには飛び立ってくれました。
これで心おきなく巣を落とせます(笑)
来年帰ってきたときにはもうここには家はありませんよ。
ちゃんといい場所見つけて自分たちのうち(巣)を建ててくださいね。
さて、このどんぐりの家、大工であるお父さんが若き日に建てられた納屋だそうです。
米作りを止められた今、長年の役目を終え息子さん夫婦へと住み継がれます。
2009-07-07 | Posted in どんぐりの家 | 2 Comments »
コメント2件
foo-ko | 2009.07.08 18:43
noeさん、築40年ほどの納屋の全面改築ですよ。
若い家族の素敵な住まいになる予定です。^^
ツバメさんの巣を壊すのは忍びない思いでいっぱいなのですが・・仕方ありません
Comment
ドングリの家改築素敵ですね、楽しみです。
ツバメがやってくる納屋。
これからもきっと幸せな住まいになりますね。