小泉の家
明治の家。。
ご相談いただいていた、古民家の
再生計画案を練っています。
なんと築120~130年という年代物です(笑)
クライアントお母様が、当時の登記書を見せてくださいました。
明治19年と書いてありました!
風格のある佇まい、虫籠窓、桜貼りの広縁、美しい書院障子。。
大切に、快適に、住み続けたいという熱い思いに応えて
再生案を練っています。
構造のこと、脚元のこと、断熱のこと、もちろん古民家の魅力、予算のこと。。
考えるべきこといっぱいです
2012-06-29 | Posted in 小泉の家 | No Comments »
Comment