少年野球
野球小僧。。
中3になる息子2号の、夏の大会が続いています。
県選手権、市内大会、南部地区大会と、一週間余りで数珠つなぎ。。
暑さにも負けず、悔し涙も流しながら、
みんな一心不乱に優勝を目指してがんばっている様子。。
春先から、頑張るこどもらの姿を写真に撮っています。
素晴らしい仲間と、夢中になって時を過ごしたことを覚えておいてほしいから。。
カメラも腕もよくないけれど日傘もささずもう少し撮り続けます。
マツダスタジアムにて。。
マツダスタジアムに来ています〓
クライアントのHさんにチケットをいただいて、家族揃ってこの夏唯一のお出掛けになりました

夏、終わり。。
暑い、熱い夏が、終わりました。。
息子1号達は本当によく戦いました。
気負わない、ひるまない、あきらめない。。
いろいろな足跡を心の中に残してくれました。拍手を送りたいです。
一息つく間も無く、これから続く道はまだまだ険しそうですが(笑)、
それぞれ将来の目標に向かって頑張ってほしい。。
野球の応援の為に数日仕事を休んでしまいました。
気持ちよく調整くださったクライアントさま、フォローしてくださった棟梁ほか仕事関係の皆さま、
声援くださったたくさんの皆さま、本当に有難うございました。
息子2号の時もよろしくお願いします(笑)
2012、開幕。。
2012夏の高校野球の開会式に行ってきました。
入場行進が始まった頃に降り始めた雨は、次第に強さを増し、、
どしゃぶりの中、選手の入場行進となりました。
堂々と胸を張り力強く行進する選手たち、
雨の中それでも笑顔のバトン部の女子たち、
どしゃぶりのスタンドで演奏し続ける吹奏楽部の高校生たち。。
どしゃぶりの雨をものともしない姿は、積み重ね、積み重ねした努力の結果なのでしょう。
みんなみんな立派でした。
長く続く雨の影響でいろいろあると思うけれど
今まで野球を続けてきた力の限りを尽くして、最後の夏を戦って欲しい。。(祈)
開幕。。
のぼせあがるような暑さの中、高校野球広島県大会の開会式がマツダスタジアムで行われました。
95校1800人という高校球児たちの熱い闘いです。
ここに立つまでに苦しい楽しい日々があったことでしょう。
泥や汗や涙や笑い、、いろんなものがきっと詰まっていることでしょう。
控えの選手たち、記録員の選手たち、スタンドで応援する選手たち。。
どうぞどうぞ悔いのないように頑張ってほしい。
野球のできる喜びと
後ろで応援して支えてくれる
家族の愛にも本当に気づいてほしいもの。。
今日の開会式で響いた言葉
『一瞬の夏、一生の記憶。』